kumama blog

心もからだも健やかに〜グルメ、家事、育児、健康、ダイエット、ちょっとだけ投資と都市伝説〜

【グルメ】簡単ランチに!ツナマヨうどんグラタン☆(クックパッド掲載済み)

今日のランチにいかがでしょうか?

 

簡単ランチに!ツナマヨうどんグラタン

f:id:kumamakumama:20200226100126p:plain

筆者考案のレシピです。(大したものではありませんがw)

何年か前に掲載してから、ちょくちょくアクセスいただいているレシピになります!

2020.2.8 にはクックパッドの「食べてみたいっ!うどんグラタン特集」で取り上げられました!

簡単なのでぜひ作ってみてくださいね☆

 

余談 

今後はこのようにミニサイズのブログもちょくちょくアップして行こうかなと思います!

 

ではでは。

 

↓ランキングに参加しています。よかったらクリックしてくださると嬉しいです!

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

www.kumamakumama.com

www.kumamakumama.com

www.kumamakumama.com

【健康】肌荒れしにくくなる?!朝洗顔は蒸しタオルで十分!筆者おすすめの洗顔方法とは

f:id:kumamakumama:20200225125429p:plain

みなさんは、朝の洗顔をどのように行っていますか?

 

冷たい水?お湯で?

こだわりの洗顔料を使って?

ネットで細かく泡立てて?

 

肌を気にする方ほど色々とこだわりがあるかと思います。

 

私は、朝の洗顔を蒸しタオルで行っています!

始めてから1年以上経ちますが、肌荒れしにくくなったと実感しています!

 

そこで今回は、朝の洗顔を蒸しタオルで行う方法を紹介します!

 

目次

 

情報元はこちら

私がこの方法を知ったきっかけは、NHKあさイチという情報番組で紹介されていたのをリアルタイムで観ていたからです。

www.nhk.or.jp

 

騙されたと思ってやってみようと思い初めてみました。

なんてったって無料ですぐ始められるし!やって損はない!と思ったからです。

 

蒸しタオル洗顔のメリット

f:id:kumamakumama:20200225130005j:plain


蒸しタオルから出る蒸気が肌に浸透して保湿されます。

また、温かい蒸しタオルは肌の血行を良くし、化粧のりが良くなります。

 

蒸しタオル洗顔のデメリット

蒸しタオル洗顔で気をつけなければならない点となるのですが、タオルを離した瞬間から乾燥が始まる(乾燥しやすい!)のだそうです!蒸しタオル洗顔後そのままにしておくとかえって乾燥が進みやすいと当番組で言っていました。蒸しタオル洗顔を終わらせたらすぐに保湿(化粧水や乳液など)する必要があります。

 

用意するもの

用意するものは、タオルとお湯です。

f:id:kumamakumama:20200225125530p:plain

引用:肌の調子が上がる! スチーム洗顔のすすめ | 美容・ケア | NHKらいふ

タオルについて、上記サイトでは「小ぶりで、できれば織りが表裏で違う2面になっているものがおすすめ」と書かれていますが(上引用写真及びサイト参考)、なんでも良いと思います。

私は、ハンドタオルを使用しています。

ハンドタオルが全部洗濯中の時は、フェイスタオルで(笑)

 

f:id:kumamakumama:20200225125546p:plain

引用:肌の調子が上がる! スチーム洗顔のすすめ | 美容・ケア | NHKらいふ

お湯については、確か当番組で「給湯温度を50度ぐらいにして蛇口から流し、手に触れないようにタオルに注ぐ」と紹介されていたと思いますが(上引用写真及びサイト参考)、筆者宅の給湯器では50度になるまで時間がかかり面倒臭いので、お鍋でお湯を沸かし、そこに冷水を入れながら温度を調整して、触って少し熱いぐらいの温度に調整します。

 

筆者は電子レンジで蒸しタオルを作る方法をおすすめしません

濡らしたタオルを電子レンジで温めるという方法もあると思いますが、あまりおすすめしません。

下記の「やり方」で紹介しますが、蒸しタオルは2回顔にあてます。

2回目の蒸しタオルを作る(温める)際に電子レンジだと時間がかかってしまいますよね。(お湯が側にある状態であれば、濡らして絞ればすぐに2回目のタオルが出来上がりますよね。)

上記「蒸しタオル洗顔のデメリット」で紹介した通り、蒸しタオル洗顔は蒸しタオルを離した瞬間から乾燥が始まるので保湿するまでは時間との勝負です!電子レンジで2回目の蒸しタオルを作っている間の時間で乾燥が始まってしまうので、筆者はおすすめしません。

 

やり方

  1. お湯を用意する

  2. タオルに染み込ませる(タオルを絞り適度に水を切る)

    f:id:kumamakumama:20200225125459p:plain

    やけどしそうになったこともしばしば…

    火傷には十分に気をつけてくださいね!

  3. タオルを広げ、顔に当てる

    f:id:kumamakumama:20200225125604p:plain

    引用:肌の調子が上がる! スチーム洗顔のすすめ | 美容・ケア | NHKらいふ 写真は紹介してくださった ヘアメイクアップアーティスト 山本 浩未さん

    顔は上を向くとやりやすいですが、フラフラして転倒しないように気をつけてくださいね。
    顔全体や目の周りをじんわり温めます。耳のあたりまでタオルがかかる場合は、ついでに耳のマッサージしたり、耳の後ろをキュキュっと拭くと気持ちが良いです。

  4. 冷めたらタオルをもう1回温め、顔に当てる

  5. 2度目に当てたタオルが冷めたら、目や鼻、口の周りなど気になるところをざっと拭く

    f:id:kumamakumama:20200225125623p:plain

    引用:肌の調子が上がる! スチーム洗顔のすすめ | 美容・ケア | NHKらいふ 写真は紹介してくださった ヘアメイクアップアーティスト 山本 浩未さん

  6. すぐに化粧水、乳液等をつけ、保湿する

 

顔の汚れはとれるの?

当番組で言っていたのですが、昨晩の入浴の際にきちんと汚れをとっておけば、翌朝にそこまで汚れるということはないとのこと。とは言ってもやはり小鼻の汚れなどは気になるもの。上記の「やり方」にも記載していますが、気になる部分は優しくタオルで拭き取ってあげると良いでしょう。また、夏などどうしても汚れが気になる方は、洗顔後に蒸しタオルで保湿してあげても良いかもしれません。

 

筆者の体験談(現在も毎日行っています)

筆者は、放送を観たその日から始めました。

蒸しタオルの温かさがなんとも心地よい!

 

f:id:kumamakumama:20200225125811p:plain

筆者は、蒸しタオル洗顔を始めるまで、朝の洗顔は、お湯で、お気に入りの洗顔フォームで(と言っても決して高価なものではない)、ネットで泡立てて丁寧に行っていましたが、それでも生理前や寝不足、暴飲暴食後にはニキビ(年齢的に吹き出物か…;)が出来ていました。

ところが、蒸しタオル洗顔を初めてから1ヶ月経過したあたりで、今月はあまり肌荒れをしていない!ということに気がつきました!

ずっと継続して1年以上は経過していると思いますが、効果は実感しています!

現在は蒸しタオル洗顔と並行して、月曜断食や糖質制限など食生活を見直した生活をしているので、よっぽどの暴飲暴食をしないかぎりニキビができることはなくなりました。

まぁ歳をとったっていうのもあるのでしょうねぇ…うぅ。

  

最後に

いかがでしたか?

肌に合う・合わないがあると思うので、初めはお試しのつもりで気軽に試してみてください。

もう一度言いますが、くれぐれも火傷には気をつけてくださいよ!

 

余談ではありますが、筆者宅では蒸しタオル洗顔後、そのタオルを軽く洗って絞り、そのまま洗面台を全部拭くということを毎日の習慣にしています。

そのおかげで毎日洗面台はピカピカです!(排水口はたまにちゃんと洗剤で洗っていますけどね。)

蒸しタオル洗顔で一石二鳥です!

 

ぜひ試してみてくださいね!

 

ではでは。

 

引用:肌の調子が上がる! スチーム洗顔のすすめ | 美容・ケア | NHKらいふ

 

↓ランキングに参加しています。よかったらクリックしてくださると嬉しいです!

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

 

 

www.kumamakumama.com

 

 

www.kumamakumama.com

www.kumamakumama.com

【グルメ】ラム酒+ホットコーヒー=コーヒー・グロッグ 大人の飲み物で一休み

f:id:kumamakumama:20200222172825j:plain

 

いつものコーヒーにひと工夫して、ホッと一息入れませんか?

 

今回は、大人の飲み物!ラム酒の入ったホットコーヒー、その名もコーヒー・グロッグを紹介します!

 

目次

 

コーヒー・グロッグとは

「Grog(グロッグ)」とは、ラム酒を水で割ったお酒の名前です。

コーヒー・グロッグとは、その名の通り、ラム酒をコーヒーで割った飲み物こと!

 

コーヒー・グロッグ誕生の歴史

f:id:kumamakumama:20200222173220j:plain

コーヒーのお酒「コーヒー・グロッグ」の基となるグロッグの誕生は、大航海時代まで遡ります。 

大航海時代とは、15世紀~17世紀前期にかけてヨーロッパの人々が新大陸や新航路を発見し、西欧の文化や政治、経済などに大きな影響をもたらした時代です。

当時、長期間の航海に出る船には、樽の飲み水に藻が生えないよう、お酒が入れられていました。

1655年のジャマイカ征服後には、今まで樽に入っていたビールやブランデーなどの代わりにラム酒が入れられ、船員たちの渇きを癒していたのです。

1740年の8月のある日、英国海軍の提督エドワード・バーノン氏は、航海中に、ある船員が何日分かのラム酒を一度に飲んでしまったことに頭を悩ませます。 

そこでバーノン氏は考え、ラム酒を水で割って配給することにしたのです。

ところが、この水割りは船員たちから大不評でした。

そのため、提督が着ていた「Grogram coat」という上着の名前をもじり、船員たちの間ではラム酒の水割りを「Old Grog」と呼ぶようになったと伝えられています。

この時の「ラム酒の水割りレシピ」にシトラス系の果汁がプラスされたものが「壊血病」の予防をしてくれると、1970年まで「英国海軍」では、オールド・グロッグの配給を続けていました。

その後、ロバート・スミス氏の手によって米国海軍にもオールド・グロッグが伝わります。

アメリカでは「Bob Smith」という名で親しまれていたそうです。

北欧諸島ではホットワイン(グリューワイン)のことを「グロッグ」と呼び、グロッグを飲んで酔っ払ってしまった人を「Groggy(グロッギー)」と呼ぶようになります。

そう!日本でも泥酔状態の人を呼ぶときに使用されている言葉ですよね。

グロッグにコーヒーが使用され、コーヒー・グロッグとなったのは、北欧でのことです。 

デンマークフィンランドなどヨーロッパ北部の国々では、身体がポカポカ温まる料理や飲み物が多く、特に飲み物にはお酒を入れて飲むのが主流となっています。

そして、北欧の人々から特に人気の高い飲み物が「コーヒー・グロッグ」です。

引用:コーヒー・グロッグとは?

歴史ある飲み物だったのですね!

 

コーヒー・グロッグの作り方

簡単すぎます。

材料

  • コーヒー…150ml
  • ラム酒…大さじ1(お好みで)
  • 砂糖…10g
  • バター(もしくは生クリーム)…10g

 

作り方

  1. カップラム酒、砂糖を入れる
  2. コーヒーを入れる
  3. 上からバターを載せる

    f:id:kumamakumama:20200222172905j:plain

☆完成☆まぁ簡単。

 

筆者の手作りレポート&飲んだ感想

三連休初めの土曜日、主人は出かけちゃうし、暇すぎてやばい。

もう飲みたい。

そこで罪悪感なく飲めるものを考えた結果、コーヒーにお酒を入れるというものw

検索したら、あるじゃないの素敵な飲み物!

早速作ってみることに。

 

筆者が入れたコーヒーはこちら。

珈琲問屋オンラインストア

限定品 エイジドマンデリン Vintage オプション加工 ヘーゼルナッツフレーバー

 

f:id:kumamakumama:20200222173735p:plain

残念ながら、今この豆は品切れだそうです…。

ここのネット通販は筆者お気に入りで、前回この豆にさらにオプション加工でヘーゼルナッツのフレーバーをつけてもらったんです。

ラム酒の香りにぴったりと思い、こちらをチョイス。

 

過去ブログで当サイトを紹介しているので、興味のある方はぜひ↓

www.kumamakumama.com

 

作ってみた

1杯分を丁寧に入れて。

f:id:kumamakumama:20200222172839j:plain

 

筆者はコーヒーをいつもブラックで飲んでいるので、初めは砂糖なしで作りました。 

f:id:kumamakumama:20200222172922j:plain

 

コーヒーとラム酒とバターの香りがすごくいい!香りでかなり癒されます。

味は…コーヒー、そのあとラム酒、以上!まぁこんな感じか。

ラム酒は大さじ1もいらなかったかな…フワフワしてきました。

 

半分飲んだところで、お砂糖投入。

あれ!美味しくなった!香りにお似合いの味になりました。

これは美味しい。お砂糖入れた方が良いと思いました。各々お好みでどうぞ。

 

カップルのお家まったりデートなんかにぴったりなイメージです。

バターをのせましたが、生クリームでも美味しそうです!あとバニラアイスとか!

カフェラテやアイスコーヒー、コーヒーゼリーラム酒を入れても美味しそうだなぁと思いました!

 あぁなぜか太りそうなことはどんどんアイデアが浮かぶw

 

最後に:休日を楽しもう

f:id:kumamakumama:20200222172801j:plain

いかがでしたか?

3連休ですが、お家でゆっくり過ごすという方も多いのではないでしょうか。

お家の時間を豊かに☆楽しみましょう!

筆者はさっきまで暇すぎて落ち込んでいましたが、コーヒー・グロッグを作ってみるということをしただけで、楽しくなりました。

 

ちなみに筆者は、このコーヒー・グロッグ、昼から飲んでしまったわけですがw

(休みの日の明るいうちから飲むのってなんでこんなに幸せになれるのでしょうw)

主人が夕食の買い物をしてきてくれて、今晩は家で焼き鳥を焼くそうです!!!!(鳥もも、レバー、つくね、豚バラ)

楽しみすぎる!そして、きっとまた飲むことになるでしょうw

 

ではでは。

 

↓ランキングに参加しています。よかったらクリックしてくださると嬉しいです! 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

www.kumamakumama.com

www.kumamakumama.com

www.kumamakumama.com

【日記】たまには日記を書こうと思う〜ブログテーマと生理とコロナと〜

f:id:kumamakumama:20200221223526j:plain

どうもくままです。


いつもは「読者様に役立つような情報を届けたい。ネット記事とブログの間ぐらい」をモットーにブログを書いているけれど、たまには日記を書こうと思う。

 

だって、ブログを書こうと思っても書けなくて。でも書き続けないとこのまま消えそうで。

 

書けなかった原因はわかっている。

 

1、前回書いたブログの余韻がまだある

前回のブログを書いている時は、書くのが本当に楽しかった!自分が本当に好きな分野だったんだなぁと気付いた。

www.kumamakumama.com

 都市伝説は、公に書いていいのかいけないのか…どこまでなら書いても大丈夫か、ハラハラしながら書いていました。これがスリルで楽しかった!

 

今書きたいネタは他にも(都市伝説以外で)ためてあるけど、なんだか気分が乗らない。

 

2、生理前のイライラが抑えられない

生理前のホルモンの暴走をなんとかして欲しい。

実はブログにも書こうと思っていたんだけど、生理前の頭痛や腹痛は、食生活の改善でほとんど起こらなくなった。「月曜断食」という本にのっとって、と言いつつゆるーく月曜断食と糖質制限を続けているんだけど、もちろんダイエットの効果もすごくて、その効果のおまけで生理前の頭痛の腹痛が起こらなくなった。こりゃすごい!

 

www.kumamakumama.com

 

でも、どうしても抑えられないのは、イライラ、やる気が出ない、情緒不安定になることだ。

嫌だと思うことがいつもの2倍嫌だと思う。

家事・育児がやりたくなさすぎて死にそう。辛い。

 

きっと私がすごくひどい表情で家事をしていたんだろう。気づいた主人が「やろうか?」と声をかけてくれて、代わってもらった途端涙がポロポロと溢れ出してきた。なんでこうなっちゃうの、辛い…。

そんなんがここのところ三日ぐらい続くもんだから、娘にも主人にも感情が伝染して、我が家はお通夜状態になってしまっている。

我が家は私が潰れるとみんな潰れてしまう。

 

こんなの毎月あるのはもう勘弁して欲しい。

主人には謝っているけれど、決して私のせいでもない。だってホルモンがいけないんだもん。

そう言ったら「でもそれ君のホルモンじゃん」と言われた。

「それって私がいけないってこと?」と聞いたら、

「自分でコントロールできるようにならなきゃね」と言われてしまった。

ぐぬぬ。男なんてどうせ女のことを理解できないんだ!ふん!

…でもその通りだよな。

どなたかコントロールできる方法、教えてください。

 

3、テンションを下げるようなことを、みんなが言ってくる

テレビを付ければ、またどこで誰が感染したとか、国の対応がふざけていてイライラさせるわ、(どうして地震など他の災害の時はすぐに対策本部とか立ち上げてアピールしまくるくせに、今回はしないんだよ。感染を広げたいとしか思えない。)

 

Twitterを開けば、誰かが誰かの悪口しか言わないわ。(誰かの悪口なんか言ってる場合じゃないだろ、人生短いぞ。そんなことしている暇があったら自分を高める努力しろ)

 

とうとうコロナ感染者が近所のクリニックに受診していたということが判明してしまった。思っていた以上に早い。

 

おまけになぜか主人が最近健康オタクになっていて、出来合いの食べ物は添加物ばかりだとか、豆乳は毒だとか、色々言ってくる。

 

こっちは生理前なんだよ、勘弁してくれ。

 

以上です。

こんなこと書いたって、誰も面白いとも思わないでしょう。

なんてゴミブログなのか。

でも、どこの誰かも、顔も知らないけれど、私の書く文章を気に入って読者になってくれたり、興味を少し持って読みにきてくれたり。

そんな方達に、少し甘えてしまってもいいのかな。たまには。

 

最後まで読んでくれた方、ありがとう。

 

ではでは。

 

↓ランキングに参加しています。よかったらクリックしてくださると嬉しいです。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

 

【雑記】トヨタが実現する未来の街「Woven City」(ウーブン・シティ)を紹介

f:id:kumamakumama:20200219045628j:plain


少し前になりましたが、トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)は2020年1月7日(火)~10日(金)に米国ネバダ州ラスベガスで開催するCES 2020において、人々の暮らしを支えるあらゆるモノやサービスがつながる実証都市「コネクティッド・シティ」のプロジェクト概要を発表しました。

この街を「Woven City」(ウーブン・シティ)と名付けたとのことです。

このニュースをご覧になりましたか?

見てないよ…

見たような気がするけど、どんな街なんだろう?!トヨタが作るってことは運転の試験場でも作るのかな?

間違ってはないけど、もっと規模がすごいんだよ!筆者大興奮!紹介させてくれ!

そこで今回は、トヨタが計画している、あらゆるモノやサービスがつながる実証都市「コネクティッド・シティ」、その名も「Woven City」(ウーブン・シティ)についての概要を紹介、筆者の視点で見て気がついた点をまとめました。

 

都市伝説好きの筆者は、未来に関して考えるのが大好きなんだ。(明るい未来も、不安な未来も…。)まぁ付き合ってやってくれ。

  

目次

 

「コネクティッド・シティ」とは

あらゆるモノやサービスがつながる実証都市「コネクティッド・シティ」とは、

人々が生活を送るリアルな環境のもと、自動運転、モビリティ・アズ・ア・サービス(MaaS)、パーソナルモビリティ、ロボット、スマートホーム技術、人工知能(AI)技術などを導入・検証できる実証都市を新たに作るものです。プロジェクトの狙いは、人々の暮らしを支えるあらゆるモノ、サービスが情報でつながっていく時代を見据え、この街で技術やサービスの開発と実証のサイクルを素早く回すことで、新たな価値やビジネスモデルを生み出し続けることです。

引用:トヨタ、「コネクティッド・シティ」プロジェクトをCESで発表 | コーポレート | グローバルニュースルーム | トヨタ自動車株式会社 公式企業サイト

自動運転については、みなさんご存知ですよね?

モビリティ・アズ・ア・サービス(MaaS)とは、運営主体を問わず、情報通信技術を活用することにより自家用車以外の全ての交通手段による移動を1つのサービスとして捉え、シームレスにつなぐ新たな『移動』の概念のことで、具体的なサービスとしては、

たとえば、サッカーを観戦するためにスタジアムへ行くとき。いまでもアプリを使えば自宅からスタジアムまでの最適経路と利用すべき交通機関、所要時間や料金などを簡単に知ることができるが、MaaSではこの検索機能にプラスして予約や支払いも、スマホなどの端末を使い、まとめてできるようになるということだ。しかも、MaaSの場合、前述したように鉄道やバスだけでなく、タクシー、シェアサイクル、カーシェア、ライドシェアなど、ありとあらゆる交通手段が対象となる。

f:id:kumamakumama:20200219050852j:plain

引用“人の移動”に変革をもたらす『MaaS(マース)』とは? 交通手段の未来像を解説します|TIME&SPACE by KDDI

 

パーソナルモビリティとは、一人乗りのコンパクトな移動支援機器のことです。

f:id:kumamakumama:20200219051801j:plain
f:id:kumamakumama:20200219051812j:plain
トヨタのi-unitとセグウェイ

引用:パーソナルモビリティ - Wikipedia

 

スマートホームとは、家の中のものをインターネット接続、IoTやAIなどの技術を駆使して、便利で快適な生活にするものです。スマートスピーカーがイメージしやすいのではないでしょうか。

 

これらを実証できる都市を作ってしまおう!というのが今回の計画ですね。

実在の街の中で行うのは困難だと思うので、街を作ってしまうというのは画期的ですよね!

2021年初頭に着工する予定です。

 

「Woven City」(ウーブン・シティ)の意味

「Woven」は織った、織って作った、織物(素材)などという意味です。下記で紹介しますが、現在のような道路を分割、網目のように組み合わせるという意味と、トヨタはもともとは繊維機械の会社でしたので、そのトヨタのルーツを掛け合わせているのではないかと思います。

 

どのような街か①:豊田社長とビャルケ・インゲルス氏の説明から

まずは、こちらの動画を見ていただくのが、一番早いかと思います。(1:46の短い動画です。)


Woven Cityイメージビデオ(long ver)

 

いかがでしたか?今すでに始まったばかりのものや試験的に行われている技術が一つに詰め込まれていて、こんな未来になるのかぁと思うと筆者はワクワクします!

 

豊田社長と今回のデザインをされているビャルケ・インゲルス氏から、より詳しい説明がされています。(こちらの動画は15:53と長いので、お好みでどうぞ)


CES2020 豊田章男からのメッセージ

引用:人、建物、クルマなどが情報でつながる実証都市「Woven City」。Mobility for Allを追求していきたい方の参画を歓迎します。 | コーポレート | グローバルニュースルーム | トヨタ自動車株式会社 公式企業サイト

(↑動画で話していることが全て文字化されているので、さっくりと全概要を知りたい方はこちらへ)

 

上の動画「CES2020 豊田章男からのメッセージ」からどのような街なのか、説明します。

 

まず特徴として、現在車も自転車の人も一本の道路に通行していますが(歩道や、良くて自転車専用のレーンがある程度)、それを3つの通路に完全に分離します。スピードが早い車用、パーソナルモビリティ用(自転車もこちらに含まれそうです)、公園のような歩行者用の通路です。

筆者は車に乗るのですが、運転していると自転車や歩行者は車道を通らないで欲しいと思うので(ひきそうで怖い)、非常に期待しています。ただのアスファルトの道路ではなく、緑が多くて通行するのも気持ちよさそうです。

 

そして建物には太陽光パネルは当然のこと、材質は主にカーボンニュートラルな木で作られ、日本の伝統的な木の建具とロボットによる新しい生産方法を組み合わせて作られます。

f:id:kumamakumama:20200219154838p:plain


各ブロックでは、生活や仕事のエリアが共存しています。

地下には、水素燃料発電や雨水ろ過システムをはじめとする街のインフラがすべてあります。

f:id:kumamakumama:20200219154914p:plain

 

モノの自動配達のネットワークも地下に作られます。ものが地下を通り、自分の家の中まで届けてくれるのです!(これいい!)

 

f:id:kumamakumama:20200219155123p:plain

 

スマートホームは、センサーベースの人工知能技術を使って、冷蔵庫を自動で補充したり、ゴミを捨てたり、あるいは健康状態を自動でチェックしたりと、つながる技術を最大限活用します。

 

この街では、自動運転車の「e-Palette」が大活躍します。シェアリングや移動店舗に使用されたり、セントラルプラザの上にあるR&Dラボに荷物を届けたりもします。

f:id:kumamakumama:20200219160149p:plain

 

また、e-Paletteはセントラルプラザにおいて様々な方法で活用され、市場、町の広場、イベント会場の賑わいを作り出すことができます。

テクノロジーや、ソーシャルメディア、オンラインショップによって、人々が集う場所や機会が減ってきている時代において、Woven Cityでは人々の交流を促す様々な方法を模索していきます。

f:id:kumamakumama:20200219160300p:plain

 

どのような街か②:映像を見ながら筆者が気づいた点をひたすら上げていく

上に貼り付けした動画「Woven Cityイメージビデオ(long ver)」を見て、筆者が気づいた点をお話させてください。(筆者の曲がった見方も含まれます。読み飛ばしても結構です…)

 

動画が開始すると、Woven cityのロゴマークがでます。

f:id:kumamakumama:20200219154027p:plain
f:id:kumamakumama:20200219154326p:plain
左が「Woven city」、右がトヨタロゴマーク。どことなく目のように見えるような…

 

0:07あたりから上記した道路の分割の映像が流れます。人が通る道は、公園のようになっていて、また直線ではなくあえて曲線にしていることで歩数が増えそうで、歩くのが気持ち良さそうです。

f:id:kumamakumama:20200219160349p:plain

 

0:27〜分割された道路を縦の糸に例えるならば、それを横断する道路が横の糸のように編み込まれていき、生まれた網目の真ん中に大きな広場が出現します。これが上記した「人々の交流を促す」場所となるのでしょうか。様々なイベントに向いてそうな素敵なところです。

f:id:kumamakumama:20200219160449p:plain


0:38に全容が紹介されます。

f:id:kumamakumama:20200219160705p:plain

プロ○デンスの目に見えるには筆者だけか…


0:40から、街の中に入っていきます。緑が多いですね。植物のメンテナンスもロボットが行うようになるのでしょうか。人と自動運転車の「e-Palette」がぶつかりそうになるも、「e-Palette」が人を検知したのかゆっくり止まって人が通り過ぎるのを待っています。ありがたし。

 

0:54からは部屋の中の様子に移ります。富士山の眺めが最高です!!!

f:id:kumamakumama:20200219160755p:plain

 

画像の右端の男性?の辺りをご覧ください!男性は何かロボットとやりとりをしているように見えます。何をしているのか検討もつきません…コーヒーでも作ってくれてるのかしら。

そして男性の後ろを通り過ぎようとする背の低いロボット!ものを運ぶロボットでしょうか。

さらにどうでもいいのですが、少年二人が遊んでいるのは何??見たことない動物?!風の谷のナウシカに出てくるテトのようなシルエットにも見えます。

左奥のおじいさんらしき人物はスマートスピーカーらしき家電と話しているように見えます。日頃から健康状態をAIに更新しておき、このように画面越しに医師と話せれば、病院に行かなくても診察できるようになるのかもしれませんね。

 

1:02〜夜の町に移ります。

f:id:kumamakumama:20200219160852p:plain


丸い明かりがいくつか浮いているように見えます。電灯だとは思うのですが、ドローンなのでしょうか。そういえば電線がないですよね。

さらに、左上にもろドローンみたいなのが飛んでいます。初めて見た時には宅配をしているのかと思いましたが、上記した通り、ものは地下を通るはずです。ということは、おそらく監視カメラのようなものではないかと筆者は考えます。

もう一つ右上に大きなドローンのようなものが飛んでいますが、ヘリコプターのような、人を載せる乗り物かもしれませんね。

 

1:14からは先ほどの大きな広場が出てきます。

建物に囲まれた広場に、「e-Palette」の出店?のようなものが多数存在し、人も多く、お祭りのような賑やかな雰囲気です。ディナーしたりカフェしたりゆったりくつろいだり出来そうです。そして真ん中の白いオーラのようなもの!スピリチュアルな感じがいたします。

 

最後に「Woven City」を上から写し、大きな富士山が出現します。なんと綺麗なことでしょう!拝みたい。

 

場所はどこか

トヨタの東富士工場(2020年末閉鎖予定)跡地となります。(静岡県裾野市御宿)

この跡地に、将来的には175エーカー(約70.8万m2)の街が出来上がるそうです。

最寄駅はJR御殿場線の岩波駅になると思います。車で走らせれば殿場プレミアム・アウトレットにも行けなくはない距離です。

そしてなんと言ってもこのロケーション!富士山と箱根に挟まれて、何か無敵な雰囲気さえいたします…。

富士山といえば日本最大の霊山と言われております。人間のチャクラ(第3の目)でいう地球のチャクラであり、宇宙と地球を繋ぐとても重要な扉の一つであると聞いたことがあります。

箱根にもパワースポットがあるそうですね。あと、箱根といえば有名なのがエヴァンゲリオンですね!東京が滅んだあとの世界では、人は箱根に住んでいます。エヴァンゲリオンのファンではないので詳しくはわからないですが、もしも未来にエヴァンゲリオンのような大災害(セカンドインパクト)が起きたら…地球の総人口の半分になった人類は本当にこの辺りに住むのかもしれませんね。

ちょっと考えがいきすぎている…うちの妻が申し訳ございません…。

  

一般人は住めるのか?いつから?

まずはトヨタの従業員と家族、退職したご夫婦、小売店舗、プロジェクトに参画する科学者、各業界のパートナー企業などを想定しているとのことです。

詳細は明言していませんが、「そしてもちろん、ここにいる皆さまもです!」と豊田社長がおっしゃっていたので、そのうちに募集が始まるかもしれません。

まずは約2000名から始め、段階的に増やしていくそうです。

 

 

最後に(余談あり)

いかがでしたか?長々と語ってしまいました。

話が一旦それますが、筆者はいつもこの話題に触れてしまいますね…やはり最近の悩みは「新型肺炎」です。

不安を煽りすぎだと言う人がいたり、一方で日本は危機管理がなってなさすぎだと言う人がいたり、毎日様々な情報に振り回されております。筆者は毎日どうすれば家族を守り切れるのだろうと考えて考えて、少々疲れてきております…。

都市伝説好きとしては、やはり色々調べてしまうので、今回のことは世界があまり良い方向には進んでいないことの発端に過ぎないと思っております…(詳しくは語れませんが)。危機感ビンビンです。

 

そんな中で、このニュースを聞いたことをふと思い出しました。

 

「Woven city」について、トヨタイムズのイメージキャラクターである香川照之さんへのインタビュー動画で、確かに!と思う一言をおっしゃっていました。


20歳になったWoven Cityを見てみたい

1:31〜

トヨタという国を背負っている会社が突拍子もない新しいことをバンっと言ったというのがすごく歴史的な出来事だと思う。

本当にそうだなと。

普通新しいことを先駆けて取り組むといえば、ベンチャー企業のようなイメージがありませんか?

トヨタのような大企業がこうすると決めたと言うことは、もう国がその方向で進んでいく、しかも急務であると言うことではないでしょうか?

誰の思惑か分かりませんが、筆者は時代に乗り遅れないように、心穏やかにそしてワクワクしながら生きていきたいなぁと思ったのです。

 

長文失礼しました。

 

また雑記ブログも書いていきますね。

 

ではでは。

 

都市伝説に興味がある方!筆者の愛読書はこちら

最新巻

 

初心者は1巻から

 

↓ランキングに参加しています。よかったらクリックしていただけると嬉しいです! 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

www.kumamakumama.com

 

www.kumamakumama.com

 

【グルメ】安くて美味しいコーヒー豆のネット通販は加藤珈琲店がおすすめ!実際に飲んだ感想

f:id:kumamakumama:20200217003243j:plain

コーヒーって毎日飲もうとすると結構高くつくんだよね…安くて美味しいお店はないかなぁ…

 

筆者はコーヒーが大好きで、毎朝(+α)コーヒーメーカーで豆を挽いて淹れて飲んでいます。

www.kumamakumama.com

www.kumamakumama.com

 

今回は、そんな筆者が探して見つけた、安くて美味しいコーヒー店のサイトを紹介、筆者が実際に購入して飲んだコーヒーの感想をレポートします!

 

目次

 

加藤珈琲店とは

f:id:kumamakumama:20200217000121g:plain

加藤珈琲店のイメージキャラクター 「honukope(ホヌコペ)」ちゃん

加藤珈琲店は、honu加藤珈琲店株式会社が愛知県名古屋市で営んでいるコーヒー店です。

愛知の方はコーヒーにうるさいと思いますよ。コーヒーを買って飲むというよりは喫茶店で飲むという方が圧倒的に多いとは思いますが(愛知と岐阜のモーニングの文化はすごいです。)。そんな愛知県で長年経営されているそうですから、実力があるのではないでしょうか!

 

喫茶と挽き売りをしている店舗もあるそうです! 

f:id:kumamakumama:20200217003327j:plain

名古屋市東区東桜1-3-2
地下鉄 久屋大通駅 3A出口から徒歩1分

(都会にあります)

 

そして、HP下部に記載されていた以下の文言!自信が伺えます。

ご注意!!
当店で珈琲豆を買うとスーパーで珈琲豆が買えなくなります。 (え?そんなに美味しいの?!)
はい!鮮度が違います!

引用:店舗・スタッフ紹介 - スペシャルティコーヒー豆専門!加藤珈琲店

 

ネット通販のサイトの場所

ネット通販のサイトの場所はいくつかあります。

お好きなサイトからどうぞ。

筆者おすすめのサイトは楽天市場です!

Amazonはポイントが溜まると思いますし、購入したいものが決まっているのであればAmazonでも良いかと思いますが、商品のカテゴリーや豆の好みから探すことができません。

公式HPと楽天市場がほとんど同じ作りのように見えるので、それなら楽天ポイントが溜まる楽天市場の方がお得だと思います♪

ということで、今回は筆者も利用している楽天市場からサイトを見ていきたいと思います。

 

楽天で高評価を得られています

楽天市場のみんなのレビューで「グルメコーヒー豆専門!加藤珈琲店」は総合評価 4.77 (176,879 件)を獲得しています。 

f:id:kumamakumama:20200217004042p:plain

 

自分の感覚を一番信用したいところではありますけど、やはり初めて選ぶ基準として他人の評価は重要視しますよね。

 

ラインナップ:コーヒー豆以外にもドリップコーヒーなど多数揃えています

家にコーヒー豆を挽くミルやコーヒーメーカーがないという方もご安心ください!

購入したい豆が見つかったら、カートに入れる際に、豆の引き具合を以下の中から選べますよ。

豆のまま/粗挽き/中挽き/細挽き/極細挽き

 

デカフェ豆/カフェインレスコーヒーもありますよ。

 

また、コーヒーをドリップするペーパーフィルターやドリッパーを用意したり洗うのも面倒臭いという方に!ドリップバックコーヒーの商品の品揃えが豊富です。(かなり推しているように見えます)

item.rakuten.co.jp

 

コーヒー関連器具も揃っています。

ペーパードリップ、コーヒーメーカー、エスプレッソマシン、ネルドリップ、サイフォン、コーヒーミル、カプチーノクリーマー、ポット&ケトル、オフィスコーヒー、保存容器・キャニスター、自家焙煎機、カフェプレス、メジャーカップ、カッピング用品、水出しコーヒー、その他器具・備品

 

コーヒー関連以外のものとして、COMOのパン、コーヒーによくあうお菓子、シュガー&シロップ・クリーミーパウダー、紅茶・ココア ほか、オリジナル包装・紙袋・化粧箱・冷蔵便も揃っています。

 

サイトからお好みのコーヒー豆を探す

コーヒー豆をご自分の好みから探したいという方に、HPからの探し方をご案内します。

HPを開きます(楽天市場バージョンです)。

f:id:kumamakumama:20200217003346p:plain

 

少しスクロールするとこのような構成になります。 

f:id:kumamakumama:20200217003402p:plain

 

この時点でもう筆者と同じように感じる方、いらっしゃるかわかりません。いらっしゃったらちょっと嬉しいです。いや、筆者が考えすぎなのか。もう正直に言いますよ。

めっちゃ見にくいんですよ!!!ごちゃごちゃしていて!

全部おすすめなのはわかりますけど、もうちょっと余白とか色味とか考えて欲しいものです。

 

…まぁまぁ、ここはグッと堪えて、もう少し下へスクロールしてください。

すると、この細い欄が出てきます。

f:id:kumamakumama:20200217003422p:plain

 

ここで、「珈琲豆カテゴリー」「お好みの味で探す」「お好みの焙煎で探す」「珈琲豆を価格帯で選ぶ」という選択肢が出てきます。 

f:id:kumamakumama:20200217003442p:plain

筆者は、コクと苦味が強く、深みがある(フルボディ )系が好みです。

「お好みの味で探す」から「コク」か「苦味」を選択するのも良かったのですが、前回他のサイトでそのような条件で探した豆がいまひとつだったという苦い経験もあり(コーヒーだけに!うまいっ!w)、

もういいからそういうの

今回は「お好みの焙煎で探す」から、「深煎り(フレンチ)」を選択しました。

 

検索結果はこちら

f:id:kumamakumama:20200217004447p:plain

 

左端の選択肢から、価格などでさらに絞り込みができます。

 

筆者が購入したのはこちら

そして筆者が選んだのはこちら↓

ヨーロピアンクラシックブレンドセット [ヨーロ500×2] / コーヒー豆セット(500g×2袋 1kg)

 

 

決め手となったのは、筆者好みのコク・苦味強めとなっていること、そしてこのお値段です!

1kgで2,158円はお安い方だと思います。(カ○ディでも安いのもので200g:500円ぐらいしたと思います。嘘だったらごめんなさい。)

楽天市場デイリーランキングで1位を獲得したこともあるとのことで、安心して注文しました。

 

一つ気になったのは、初めてなのに1kgはちょっと量が多いのではないか、ということ。

少ないもので500gからだったのですが、少しお高いお豆ばかりだったので、失敗してもしょうがないと覚悟を決めてこちらの1kgにしました。

 

飲んだ感想

お豆が届きました。梱包を開けると、500g×2袋はなかなかな迫力です。一つドリップコーヒーがおまけで入っていました!ラッキー!

 

f:id:kumamakumama:20200217003519j:plain

 

さて、豆はこんな感じです。

f:id:kumamakumama:20200217003534j:plain

かなり濃い色(黒にほぼ近い色)です。そしてお豆の重さが軽い!深煎りして水分が飛んでいるのでしょうか。香りは香ばしくてGOODです!

 

飲んだ感想は…

美味しい!

苦味あり、コクはまぁまぁあり、酸味なし、甘みはないけれど、最後は苦味などをまるっと納めて、コーヒーが口の中をすぎて喉を通る頃にはもう嫌味は残っていなくてすっきりです。

でも、少し薄いような…?まぁそこはいいとしましょう。ほとんど飲むのは朝だし。

 

HPでの味覚チャートは以下の通りです。

香り:★★★☆
コク:★★★★
甘味:★☆☆☆
苦味:★★★★
酸味:☆☆☆☆

 

一方、筆者と主人が飲んで一緒に考えたチャートはこちらです。

香り:★★★★
コク:★★☆☆
甘味:★☆☆☆
苦味:★★★★
酸味:☆☆☆☆

 

あまり差異はないと思います。

 

結果:また利用したい(普段使いに)

筆者は気に入りました。お値段のわりに美味しいと思いました。また同じ豆を購入したいです。毎日飲むものとしては十分すぎるほどの味です。

ただやっぱりコクの点では少し残念。他の豆と併用したいと思います。

 

おまけ:ランキング(2020年2月16日時点(集計期間:2月9日〜15日))

HPの下の方にランキングが出ていたので、参考までに紹介します。

ランキングはHPトップの上段「キーワード入力」のあたりにカテゴリーがあるので、クリックすると見にいけます。

※2020年2月16日時点(集計期間:2月9日〜15日)の商品、順位、金額です。変更があるかもしれません。ご了承ください。

 

5位 コーヒー豆 コーヒー 2kg 福袋 世界規格Qグレード珈琲福袋(お菓子・Qグァテ・Qブラ・Qペル・Qミャンマー 各500g)

 

 

3,499円(税込3,778円)

世界の珈琲鑑定士から高い評価を得たコーヒーの称号Qグレードスペシャルティ珈琲をたっぷり約200杯分入り!選りすぐりのQグレードスペシャルティコーヒーで、楽しみと幸せを感じてみませんか?
■グァテマラ世界規格Qグレードスペシャルティ珈琲豆/500g入袋
■ブラジル世界規格Qグレードスペシャルティ珈琲豆/500g入袋
■ペルー世界規格Qグレードスペシャルティ珈琲豆/500g入袋
ミャンマー世界規格Qグレードスペシャルティ珈琲豆/500g入袋
さらに今ならコーヒーにとってもよく合うお菓子のおまけ付き!

 

4位 [200袋入り]決算大感謝ドリップバッグコーヒーセット(鯱40・グァテ40・深40・甘い40・G40)決算大感謝!

 

 

3,600円(税込3,888円)

数量限定セットはまだまだ販売中です!大人気のしゃちブレンドとグァテマラ100%ドリップバッグコーヒー、甘いコクが特徴のドリップバッグコーヒー、世界規格Qグレードスペシャルティコーヒー100%使用のドリップバッグコーヒー1種類、そしてゴールデンブレンドドリップバッグコーヒー。合計5種類200袋お届け致します。是非、お試し下さい。
■プレミアムブレンド「しゃちブレンド」ドリップバッグコーヒー/40袋(1袋/8g入)
■フローラルでフルーティーなグァテマラ100%ドリップバッグコーヒー/40袋(1袋/8g入)
■ 〜甘いコク〜上質のドリップバッグコーヒー/40袋(1袋/8g入)
■深い香りとコクのドリップバッグコーヒー/40袋(1袋/8g入)
■ゴールデンブレンドドリップバッグコーヒー/40袋(1袋/8g入)

 

3位 コーヒー豆 コーヒー 1.5kg 福袋 組み合わせ自由な福袋(各500g) 珈琲豆 ギフト

 

 

2,750円(税込2,970円)

厳選13種類の珈琲豆からお好きな組み合わせが選べるセットです。その組み合わせはなんと全455通り!あなたが選ぶベスト3を各500gお届け致します。
【01:Qニカ】ニカラグア世界規格Qグレードスペシャルティ珈琲豆
【02:Qエル】エルサルバドル世界規格Qグレードスペシャルティ珈琲豆
【03:Qケニ】ケニア世界規格Qグレードスペシャルティ珈琲豆
【04:Qメキ】メキシコ世界規格Qグレードスペシャルティ珈琲豆
【05:Qマンデ】インドネシア・マンデリン世界規格Qグレードスペシャルティ珈琲豆
【06:ラス】グァテマラ・ラスデリシャス
【07:Hマンデ】インドネシア・マンデリンゴールド
【08:Hパプア】ホヌコペスペシャティー パプアニューギニア
【09:ヨーロ】ヨーロピアンクラシックブレンド
【10:冬】プレミアムブレンド「冬のラブソング」
【11:TSUBAKIブレンドTSUBAKI
【12:青】勝とうブレンド~調和した味わいの青ラベル~
【13:◆2月◆】マンスリーブレンド(2月)

 

2位 コーヒー豆 コーヒー 2kg しゃちブレンド・プレミアムブレンド 珈琲2kg入セット

 

 

3,999円(税込4,318円)

プレミアムブレンド珈琲豆たっぷり約200杯分入。この珈琲豆【しゃちブレンド】は、試行錯誤の末、ようやく納得する味に辿り着いた情熱の結晶ともいえる自信作です。パプアニューギニア産の中でも良質なもののみを贅沢に使用し、少し深めのフルシティローストに仕上げました。「これを飲んだら他は飲めません!」・・・というぐらい豊かで深みのある味わいのプレミアムスペシャルティブレンドコーヒーです。
■プレミアムブレンド・しゃちブレンド/500g入袋×4袋
香り:★★★★
コク:★★★☆
甘味:★★★☆
苦味:★★★☆
酸味:★☆☆☆
焙煎:中深煎り(フルシティ)

 

1位 コーヒー豆 コーヒー 2kg 怒涛の珈琲豆セット (G500×4)

 

 

2,380円(税込2,570円)

【2016楽天年間ランキングコーヒー部門トップランクイン】
【5つ星レビュー25,000件突破】
【2017年・2016年・2015年・2011年・2010年楽天市場グルメ大賞受賞】
内容量:ゴールデンブレンドコーヒー500g×4袋
【赤字覚悟!】コーヒー鑑定士が認めたQグレードスペシャルティ珈琲豆を30%以上使用した、口当たりマイルド、コクと甘みと酸味が調和した味わい。ゴールデ ンブレンド・たっぷり2kg入り。 送料無料(一部地域を除く)
香り:★★★★
コク:★★★☆
甘味:★★★☆
苦味:★★☆☆
酸味:★★☆☆
焙煎:中煎り(シティ)

 

最後に(余談もあり):少しでも家で過ごす時間を豊かなものに

f:id:kumamakumama:20200217003552j:plain

いかがでしたでしょうか?参考になりましたか?

みなさまがお家で過ごす時間が少しでも豊かなものになりますように…

最近、そう思いながらブログを書いております。

 

最近の不安要素の大部分は新型コロナウイルスだと思います。これは楽観視してはならない。なるべく外出しない方がいいです。自分や家族には感染しないだろう、とか思わない方がいいです。

でも怯えすぎて心身共にまいってしまったら、免疫力が落ちます。そうなるとますます危ないです。身構えつつ、いざというときに自分や家族を守れるように、コンディションは整えておきたいものです。

そのためにも、こんな時だからこそ、お家での息抜きは大事にしましょう。今回紹介させていただいた経緯の一つでもあります。

 

ということで、またいいものが見つかりましたら、紹介させていただきます。

 

ではでは。

 

↓ランキングに参加しています。良かったらクリックしてくださると嬉しいです!

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

www.kumamakumama.com 

www.kumamakumama.com 

【グルメ】いつものココアをもっと美味しく入れる方法〜バレンタインに滑り込みセーフ〜

f:id:kumamakumama:20200214163734j:plain

やばい…バレンタイン作ったけど失敗した

やばい…バレンタイン用意してないけど、急遽必要かも

やばい…バレンタインのお菓子作ったら自分めっちゃ疲れた

 

↑あんまりこうゆう方いらっしゃらないですかねwww

 

そんなあなたに(いや、そうでない方にも)おすすめ!今回は、いつも入れているココアをもっと美味しく入れる方法や筆者が飲んだ感想、アレンジ案を紹介します。

 

いつもより少し丁寧にココアを入れて、ホッと一息つきませんか?

大事な人と、そして自分へのご褒美にどうぞ。

 

目次

 

テレビで紹介されていたレシピ

今回紹介するレシピは、2020年2月4日にTBS系テレビ番組マツコの知らない世界 大人ココアの世界」で紹介されていたものです。

www.tbs.co.jp

 

番組では、ココア専門店を営む前田貴子さんが、おすすめの市販のココアの粉や色々なお店のココアスイーツ、お家でいつものココアを美味しく入れるコツなどを紹介されていました。

 

材料

  • 牛乳…お好みの量
  • ココア…お好みの量

 ※購入されたココアに記載されている分量でよろしいかと思います。

 

ちなみに今回筆者が使用したココアはこちら

f:id:kumamakumama:20200214163800j:plain

スイスミス

アメリカNo.1ココア飲料ブランド「SWISS MISS(スイスミス)」のココアです。

ずーっと前に義理の妹ちゃんから「余ってるからいるー?」と聞かれ「…うん!」と返事した瞬間にはもういくつか袋に入れて持ち帰れるように用意されてたっていうね(笑)

ありがとう、今になってこんなところで役に立つとは思わなかったよ。

義理の妹ちゃんはコストコで購入したそうです。KALDIでも売っているそうです。

甘めですが、美味しいですよ!ぜひお試しあれ。

 

作り方

①牛乳の1/3の量を鍋に入れて温める

f:id:kumamakumama:20200214163817j:plain

 

②沸騰寸前で火をとめ、ココアの粉全量を入れる。

f:id:kumamakumama:20200214163837j:plain

 

③泡立て器でよく混ぜ、玉をなくす。

④残りの牛乳を入れ火をつける。混ぜながら温め、沸騰寸前で火を止める。

カップに注いで完成☆

 

筆者が飲んだ感想

f:id:kumamakumama:20200214163856j:plain

いつものココアよりも舌触りが滑らかで美味しいです!

少しクリーミーな泡が表面にできるのがまた美味しいです。

先ほど主人に作って飲んでもらいましたが、「美味しい」と言ってもらえました!やったー!!

 

アレンジ案

なんだかレシピが簡単すぎたので…筆者のアレンジ案を提案します!

案1:市販のホイップクリームをチョコレートソースを上からかける

案2:マシュマロをのせる

案3:甘いのが苦手な方に。コーヒー(エスプレッソコーヒーが望ましい)と混ぜる

案4:オレンジ果汁を混ぜる&果実をのせて、フルーティー

 

どれも筆者まだ試しておりませんが。(おいおい)

どなたか試してみてください☆

 

余談:我が家のバレンタイン

我が家では、主人がチーズケーキが好きなので、今時流行りのバスク風チーズケーキを作りました!!

f:id:kumamakumama:20200214163922j:plain

ココア味ではありません。ほどよい「こげ」ですw

 

レシピはこちら

cookpad.com

 

材料を全部ボウルに入れて、ハンドミキサー(フードプロセッサー)でぐるぐる混ぜて、クッキングシートをしいた型に流し入れ、オーブンで焼くだけです。

主人よ…簡単すぎてごめん。

バスク風チーズケーキはコンビニスイーツで流行りましたよね。我が家でも食べてハマりました。

冷えていてしっとりしているのが美味しいので、今焼きあがったものを冷蔵庫で冷やしております。

今夜食べると思います…美味しく仕上がってるかな…?

 

最後に:今週もお疲れ様でした。

f:id:kumamakumama:20200214163952j:plain

今週もお疲れ様でした。

新型コロナウイルス地震のニュースで怯える日々…。

勉強、仕事、家事、育児、介護…その他たくさんありましたよね。

その上バレンタインというイベントは男性にとってはもらえるのかという不安、女性にとっては用意する面倒があって、今週も大変でした。

ココアでも飲んで、ゆっくり安らぎのひとときをお過ごしくださいね☆

 

ではでは。

 

↓ランキングに参加しています。よかったらクリックしてくださると嬉しいです!

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

www.kumamakumama.com

 

www.kumamakumama.com

 

www.kumamakumama.com

【グルメ】崎陽軒シウマイ弁当寄付するも乗客に届かず…よし!みんなでシューマイを食べよう!

f:id:kumamakumama:20200213231803j:plain

飯テロ

 

先日、崎陽軒が横浜で停泊中のダイヤモンド・プリンセス号にシウマイ弁当を4000個差し入れをしたのにも関わらず、結局乗客の手に渡っていないという事実が判明しました。

そんなことあっていいのか!

実は横浜出身の筆者は崎陽軒大好き、シューマイももちろん大好きでございます。

ぐぬぬ!ここは崎陽軒に何か貢献したい!

全国のみなさんにシューマイの良さを知っていただきたい!

 

そこで今回は、横浜出身の筆者が、崎陽軒のシウマイとシューマイの良さを紹介します。このブログを読み終えたらもうシューマイを食べたくなるはず!!!!

 

目次 

 

まずはニュースを紹介:崎陽軒シウマイ弁当寄付するも乗客に届かず

まずはニュースで経緯を紹介します。

2020/2/12に崎陽軒新型肺炎で停泊のクルーズ船にシウマイ弁当を4000個差し入れをしたと報道されました。

崎陽軒横浜市)は12日、同社の主力商品「シウマイ弁当」4000個を横浜港(同)に停泊中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」に提供した。同船は新型コロナウイルスの集団感染で横浜港で長期停泊を余儀なくされており、乗員・乗客や支援を担う自衛隊などに差し入れたという。

引用:崎陽軒、新型肺炎で停泊のクルーズ船にシウマイ弁当 :日本経済新聞

横浜出身、崎陽軒を愛してやまない筆者(と主人)は

よくやった!さすが崎陽軒や!愛してるっ!

いよぉっ!立派や!!!

とテレビの前で叫びました。

 

ところが!13日になってまた新たな報道が…。

崎陽軒クルーズ船に寄付のシウマイ弁当乗客に届かず!!!

崎陽軒によると「不自由な状況の乗客、頑張っているスタッフを励ましたい。協力したい」という思いから、最初は横浜市港湾局に相談したという。ただ、通関の関係から、港湾局と船との間で荷物の積み込みなどを調整する代理店があり、当該代理店との交渉の結果、12日の昼食向けに提供することになったという。

代理店と調整した結果、納品時間は午前10時、提供するシウマイ弁当の数は乗客、乗員分3800食、支援活動をする医療スタッフ、自衛隊分200食の合わせて4000食と決まった。崎陽軒は配送車で大黒ふ頭に午前10時前には到着し、接岸する船にシウマイ弁当を納品と、決められたとおりに行動。同11時までには船への搬入も済ませたという。

・・・(中略)・・・

ある乗客は、12日午後にシウマイ弁当が寄付されたと知り「あんなに、おいしい弁当はない。早く食べたい」と心待ちにした。ただ、同日の昼食、夕食は通常通りの船側が用意したメニューで、加えて支援企業が寄付した飲料、カップラーメンなどが提供されたという。複数の乗客は、ツイッターで「まだ届いていない」「シウマイ弁当は、どこに消えた?」「せめて(船内で支援活動をする)自衛隊やスタッフの方々に届いていれば」などと発信した。

一部の乗客は12日夜に「明日の朝か、昼にでも出るのかな?」と期待を寄せていたが、12日に寄付されたシウマイ弁当の消費期限は同日午後4時だったため、消費期限を過ぎての提供は困難だ。シウマイ弁当は1食860円(税込み)で、提供された4000食は344万円相当だった。

引用:崎陽軒クルーズ船に寄付のシウマイ弁当乗客に届かず - 社会 : 日刊スポーツ

 

まじかよ…

まだダイヤモンド・プリンセス号は入国していないから、届けるのに手間がかかってしまっているということでしょうか。

そしてあぁシウマイ弁当…もったいない!!!食べたかったよう!私にちょうだい。

シウマイ弁当無添加だから消費期限が短いのですね。

  

神奈川県民はシューマイ(シウマイ)大好き

崎陽軒は神奈川県民(横浜市民だけなのかな?)にとってとても身近な存在です。

まず崎陽軒の店舗数。横浜市だけでも74店舗もあります。(筆者HP目視調べ)

だってどこにでもありますよ。横浜駅だけでも、各鉄道会社の改札内や、JRなんて各ホームにあるぐらいだし、各デパートにも入ってます。

 

あと、夕ご飯に普通にシウマイが出てきます。よく我が家では、母が夕ご飯を作るのがめんどくさい日は父に連絡して「シウマイ買ってきてー」とお願いし、父が買ってきたのと同時に夕ご飯「いただきます」です。

f:id:kumamakumama:20200213171844j:plain
f:id:kumamakumama:20200213171859j:plain
15個は一人でペロリです。ひょうちゃんの醤油入れは子供の頃集めていました。

 

普通のシウマイは日持ちがしないので、遠距離の持ち運びや通販、後日食べたいという方には真空パックのものがおすすめです。

転勤で横浜に住んでいなかった時期には、よく買って帰ったものです。

 

話を戻します。

夕ご飯作りが本当にめんどくさい時は、ご飯もおかずも入っているシウマイ弁当の時もあります。

シウマイ弁当もよく食べます。

新横浜から新幹線に乗ってどこかに行く際、駅弁を何買うか迷う時は、とりあえずシウマイ弁当にします。(私だけではないはず!)

さらに、私が通っていた小学校で毎年開催される地区の運動会では、シウマイ弁当が配られていました。イベント行事にはシウマイ弁当が多いです。

f:id:kumamakumama:20200213172457j:plain
f:id:kumamakumama:20200213172510j:plain
冷たくても美味しいんですよ シウマイ弁当

左上コーナーは切り昆布&千切り生姜、左上から唐揚げ、卵焼き、かまぼこ、マグロの漬焼き、たけのこの煮、シウマイが5個と唐揚げとシウマイの間にあるのがあんずです。

これが美味しい・好き、これが苦手、木の箱最高だよな、シウマイもうちょっと入れてくれ、あーでもないこうでもないと話しながら食べるのがお決まりです。

 

崎陽軒のシウマイは、ホタテが入っているので旨味がすごいんですよね!冷たくても美味しいんですよ。

あとグリンピースは、肉だねに練りこんでありますので、入っているものと入っていないものがあるんですよ。この子は入ってるかなどうかな?と考えながら食べるのも面白いです。

 

筆者だけかわかりませんが、神奈川県民にとってシューマイは、崎陽軒のシウマイに限らず、とても身近にあるものだと思っています。

中華街もありますし、中華大好きだと思います。(勝手な思い込み)

 

…どこで書くかずっと迷っていたのですが、みなさんもうお気づきですね。

崎陽軒のは「シューマイ」ではなく「シウマイ」ですよ!!!!

なぜ「シウマイ」なのか。

これは開発した初代社長のなまりのせい。なまりの発音“シウマイ”をそのまま活かし「シウマイ」と呼ぶようになったが、実は名前の中に“ウマイ”もかけているのだそう。

引用:なぜ“シウマイ”? 崎陽軒「シウマイ弁当」の秘密|ウォーカープラス

実は筆者、なぜ「シウマイ」なのかは今日調べて知りましたw 

 

シューマイの消費量 県別ランキング

シューマイの消費量、当然神奈川県は多いんですよ。

シューマイの年間消費量、神奈川県は1,091円とトップ2です。

ちなみに全国平均は336円です。

<シューマイ年間消費量 トップ10 抜粋>

引用:

region-case.com

総務省統計局「家計調査」から各都道府県の1人当たりの消費金額を算定

平成30年(2018年)に、都道府県民1人が、1年間にどれだけしゅうまいを消費(購入)しているのかを掲載しています。

 

そしてシューマイの宿敵といえばそう、餃子ですよね!

圧倒的に餃子の方がよく作るし、よく食べるよって方は多いと思います。私も餃子も大好き、よく作って食べます。

なんとその餃子の消費量、神奈川県民はシューマイより少ないんですよ!

神奈川県の消費額は622円、個数は29.5個、全国39位です。

いかに神奈川県民はシューマイを食べているのかということがわかります。

引用:

region-case.com

総務省統計局「家計調査」から各都道府県の1人当たりの消費金額を算定

平成30年(2018年)に、都道府県民1人が、1年間に何個の餃子を食べているかを掲載しています(1個は20gで換算)。※合わせて、都道府県民1人あたりの支出金額(消費金額)も掲載。

 

↑上記のサイトはどちらも全国のランキングが載っています。シューマイや餃子の他にもたくさん載っていますよ。みなさんの都道府県はどうでしょうか。興味ある方はぜひ見てみてくださいね。

 

さてさて、シューマイの消費量県別ランキングを見て、おいおいちょっと待てよと思っている方、いらっしゃるのかもしれません。

そうなんです。神奈川県はトップ2なんです。悔しい…。てっきりトップ1だと思っていましたよ。

トップ1はどこなのか。それは佐賀県です!!!

えっ?!佐賀?!なんで佐賀?!

バカにしている訳ではありません。なぜなのか全くわからないのです。

 

佐賀県のシューマイといえば

佐賀の名物といえば、いかしゅうまいですよね!!!

いかしゅうまいとは、いかなどを細かくしてすり身と合わせ、細かく切ったシューマイの皮をまぶして蒸したものです。

呼子のいかのあまりを無駄にしないように「呼子萬坊」というお店が開発し、そこから有名になったそうです。

 

えっやばい、めちゃくちゃ美味しそうです!というか、佐賀の人ってこんなに美味しそうなシューマイをいつも食べているんですか?!やばくないですか?!羨ましい!

 

大阪のシューマイといえば、この名物店ですよね

上記のシューマイ消費量ランキングを見ると

1位が佐賀県、2位が神奈川県、3位〜関東、北関東、東海と続き、10位に大阪がきます!

大阪のシューマイといえばこの名物店、「551HORAI(蓬莱)」ですよね!

豚まんの方が有名だと思います。公式HPの焼売のページを見ると、豚まんに次ぐ名物商品とのことです。

私これ食べたことありますが、本当に美味しいです!!!!!本当に肉肉しくて、ご飯が何杯でもいけちゃいそうな味です!

あぁ食べたい。


 

 

シューマイを作ってみた

たまたま、もともと作る予定でしたが、今日我が家でシューマイを作りました!

我が家ではお弁当やランチによく作ります。

シューマイは餃子よりも簡単に作れると私は思います。餃子はキャベツや白菜をみじん切りにするのが大変だし、包むのが難しいし。シューマイは玉ねぎのみじん切りはしますが、ハンバーグを作るような感覚で肉だねは用意できますし、皮に包むのも慣れると簡単、面倒臭い時は皮を千切りにしてまぶします(呼子いかしゅうまいのように)。

蒸し器がないという方も大丈夫!フライパンや電子レンジでも作れますよ。

うちはいつもこのレシピで作っています。

cookpad.com

フライパンに直に置いてしまって、火をつけて焼き目がついたら水を入れて蓋をして蒸し焼きに、しばらくしたら蓋を外して、水がなくなるまで熱すれば完成です。焼き焼売ですね。餃子と同じような焼き方です。

 

出来上がりがこちら☆

f:id:kumamakumama:20200213225809j:plain

明日のランチ用に今日作りました。つまみ食いしたら激ウマでした!

 

みなさんもぜひ作ってみてください!

 

最後に:あなたはシューマイが食べたくなーるー

いかがでしたか?今回は長々と書いてしまいました。最後までお付き合いいただきありがとうございました。

ここまで読んでいただいたあなたは、もうシューマイを食べたくてしょうがなくなっているはずです。

あなたはシューマイが食べたくなーるー…念押しのおまじない☆(笑)

週末は作って食べましょう。

作るのがだるい方は、新型肺炎が怖いですからネット通販で頼みましょう。

 

ではでは。

 

↓ランキングに参加しています。よかったらクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 

www.kumamakumama.com

www.kumamakumama.com

www.kumamakumama.com

 

【グルメ】珈琲問屋オンラインストアがすごい!100種類以上のコーヒー豆から選べる美味しい自家焙煎通販サイト

珈琲問屋オンラインストア」をご存知ですか?

www.tonya.co.jp

 

筆者は毎朝コーヒーを飲むほどコーヒーが大好きで、毎朝(+α)コーヒーメーカーで豆から挽いて飲んでいます。

www.kumamakumama.com

 

珈琲問屋オンラインストア」は、Googleで「コーヒー豆 ネット通販」と検索すると上位に表示されますよ。

 

そこで今回は、100種類以上のコーヒー豆から選べる美味しい自家焙煎通販サイト「珈琲問屋オンラインストア」を紹介、筆者が購入したコーヒーの感想を紹介したいと思います。

 

目次

 

珈琲問屋オンラインストアとは

珈琲問屋オンラインストアは、(株)フレッシュロースター珈琲問屋が運営する公式オンラインショップです。

f:id:kumamakumama:20200211081150p:plain

珈琲問屋 代表挨拶

引用:会社情報 | コーヒー通販サイト 珈琲問屋オンラインストア

 

事業内容は以下の通り。

  • コーヒー生豆の卸・販売。
  • コーヒー豆のブレンド、ロースト、グラインドのカスタムメイド卸・販売。
  • コーヒー、紅茶、関連器具の輸出入。
  • コーヒー豆と関連雑貨のギフト商品の卸・販売。
  • コーヒー用品、器具類の卸・販売。
  • コーヒー飲料、その他飲料、コーヒーに関連した菓子、雑貨の卸・販売。
  • 各種コーヒー飲料とパン類を主体としたカフェ喫茶販売。

神奈川県横浜市で開業、現在は川崎に本拠地を構えます。

店舗もあるそうです。

  • 「珈琲問屋」 国内14店舗・海外2店舗・流通センター1拠点 / インターネット 4店舗
  • 「珈茶問屋アンジェ」 国内1店舗 / インターネット 2店舗

 

品揃え豊富(コーヒー豆、挽いた状態のもの、コーヒー関連商品)

・生豆は100種類以上

・出荷日に焙煎してくれる

・6000種類以上の豊富な品揃え

 コーヒー豆を挽くミルがうちにない、という方もご安心ください。下記でも紹介しますが、挽いた状態のものももちろん購入できますよ!

コーヒーをうちで飲みたいけれどグッズがない、という方にもぜひ!コーヒー関連商品(コーヒーメーカーやサイフォン、ミルなど)も売っていますよ。

 

品揃え豊富(コーヒー以外にも!)

コーヒー以外にも、紅茶やフレーバーティー中国茶、お酒、ココア、ジュース、豆乳、水、砂糖、ミルク、食品、ギフトにされた商品もあります!

 

サイトでコーヒー豆を選ぶ方法

では早速、コーヒーを選ぶ方法を全てではないですがいくつか紹介します。

サイトのトップページの上のタグから選べます。

f:id:kumamakumama:20200211080539j:plain

珈琲問屋 サイト トップ 上タグ

他にも、サイトの中段に行くと、お好みのテイストや産地から選べます。

f:id:kumamakumama:20200211080624p:plain

珈琲問屋 サイト トップ 中段

(筆者のような)豆の種類などに詳しくない方でも選びやすいのが、この「テイストで選ぶ」だと思います。

開くと、コーヒーチャートから好きなテイストを選ぶこともできますし、(コーヒーの絵がかわいい)

f:id:kumamakumama:20200211080712p:plain

珈琲問屋 テイストから選ぶ>チャート

また、左脇にある「絞り込み項目」では、5つのポイントを5段階で自分好みに設定して検索することもできます。(お豆の絵がかわいい)

f:id:kumamakumama:20200211080806j:plain

珈琲問屋 テイストから選ぶ>左脇の選択肢

筆者はこの5段階評価から、苦味とコクが強めのものを検索しました。

 

検索結果はこんな感じです。

f:id:kumamakumama:20200211080841p:plain

珈琲問屋 検索結果

「表示方法」を「味覚チャート」にすると、コーヒー豆の写真がお豆のマークに切り替わるので、テイストを詳しく見て決めたい方におすすめです。

f:id:kumamakumama:20200211080919p:plain

珈琲問屋 検索結果 味覚チャート

(今回見ていると、コーヒー豆初心者である筆者でも耳にしたことがあるような、珍しく高価な豆「ゲイシャ」もありましたよ!)

 

筆者が購入したのはこちら

筆者が購入したのは「限定品エイジドマンデリン Vintage」です。

f:id:kumamakumama:20200211080957p:plain

※2020年2月11日時点では、セール価格ではありません。ご注意ください。

(セール品に興味がある方は、何かしらセールをしていると思うので、他の豆でも探してみてください。)

 

選んだポイントは苦味とコクが強そうというのと、セール価格だったからです。

 

さてさて購入…とあれ?!画面右脇に色々表示されていますよ?!

焙煎度合、挽き方、オプション加工、パッキング、グラム数を選択できるではありませんか!

f:id:kumamakumama:20200211063006p:plain
f:id:kumamakumama:20200211063031p:plain
f:id:kumamakumama:20200211063046p:plain
f:id:kumamakumama:20200211063100p:plain
選択肢

上画像の左から「焙煎度合」、「挽き方」、「オプション加工」、「パッキング」の選択画面となります。

あと「グラム数」は上画像にないですが、100〜500gまで、100g単位で選べます。

 

筆者がときめいたのは、左から3つ目の「オプション加工」!!!

何ですかこの素晴らしいフレーバーは!!!!ワクワクしちゃう!

主人におねだりして、フレーバーなしのものと、「ヘーゼルナッツ レベル3」も購入しました!

なお、オプション加工にすると、「挽き方」については「豆のまま(挽かない)」を選択できなくなります。ということで、オプション加工したものは「挽き方」を「#14 ペーパー用に挽く」にしました。

 

味は…

肝心の味についてです。

①限定品エイジドマンデリン Vintage オプション加工なし

挽いている間はいい香りです。

味は…

美味しいです!カフェで出てくるようなお味です。

ですが…

思ったほどガツンとした苦味とコクを感じない

限定品エイジドマンデリン Vintageの味覚チャートはHPでの表示では以下の通りでした。

 

<HPのチャート>

酸味★★
苦味★★★★★
甘み★★★
コク★★★★★
香り★★★★

 

でもそこまで苦味とコクを感じませんでした。酸味がしたような。

HP上のチャートのことをすっかり忘れてて、味わいながら主人と話し合って考えたチャートはこんな感じでした。


<我が家が飲んで評価したチャート>

酸味★★★
苦味★★★
甘み★
コク★★
香り★★★★★

 

実は筆者はコクが深めのフルボディで、酸味が少ないものが好みです。例えるならスターバックスの「カフェ ベロナ®」のような。

product.starbucks.co.jp

 

ありゃりゃ、もっと焙煎度合を深めるべきだったのか…。

今後他の豆でリベンジしたいです。

 

②限定品エイジドマンデリン Vintage オプション加工あり(ヘーゼルナッツ レベル3)

味は上記①のオプション加工なしと同じです。

香りはもう袋から出す前の段階からめっちゃ良い!!!!!

ヘーゼルナッツの甘〜い香りで癒される!

筆者はコーヒーをブラックで飲むのが好みなのですが、香りと味が釣り合わないので、ミルクとお砂糖を入れるともっと美味しくなるかもしれないなと思いました。

他のオプション加工のアーモンドもシナモンもココナッツもキャラメルも全部期待していいかも!注文したいです。

 

結論:また利用したいけど、お豆は慎重に選びたい。

お豆の味は正直のところ期待していたものとは違っていたのですが、きっと巡り合わせが悪かった…セール品だからと言って飛びついたのがあかんかった…。

もっと深いコクがありそうな豆を選んで再チャレンジしたい!

(こうなるともうエスプレッソになるのか…)

 

…ですが、お豆のお値段も少し気になるところ。

セール品で100gが345円ですからね。普通に買うともっとしますから。

カルディとかと比較するとやっぱり少しだけお値段がはりますよね。

 

とは言っても、最近はもう新型肺炎の影響で出かけたくないので、また早いうちに注文しちゃうかもしれません。

 

いかがでしたか?

f:id:kumamakumama:20200211074424j:plain

コーヒー豆以外にも、コーヒーグッズや紅茶、カフェインレスやお菓子まで揃っていますので、少しでも興味があったらぜひサイトに行って見てみてください!

 みなさんがお家で過ごす時間をきっと少しは豊かなものにしてくれるはず!

 

ではでは。

 

 

 ↓ランキングに参加しています。よかったらクリックしてくださると嬉しいです!

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

 

 

【グルメ】金麦と金麦ゴールド・ラガーを比較、飲み比べた感想

最近、金麦金麦ゴールド・ラガーのCMをよく観ませんか?

 

金麦CM


金麦『贅沢麦芽』篇 15秒 石原さとみ サントリー CM

 

金麦ゴールド・ラガーCM


金麦〈ゴールド・ラガー〉『贅沢麦芽』篇 15秒 ヒロミ 長嶋一茂 小池栄子 サントリー CM

 

筆者は金麦のヘビーユーザーなのですが、最近金麦ゴールド・ラガーが目につきまして。何が違うの?どっちが美味しいの?と気になりました。

 

そこで今回は、金麦金麦ゴールド・ラガーを比較、飲み比べた感想や今行われているキャンペーンなどを紹介します。

 

目次

 

スペック比較

f:id:kumamakumama:20200209140541p:plain
f:id:kumamakumama:20200209140447p:plain
f:id:kumamakumama:20200209142159j:plain
f:id:kumamakumama:20200209142142j:plain

 

f:id:kumamakumama:20200209151034p:plain

スペック比較

引用:

製品情報|金麦スタイル|サントリー

 

筆者の飲む前のイメージとしては、金麦は飲みやすいのに対して、金麦ゴールド・ラガーはよりビールの味が濃くなりアルコールも少し高めで、よりビール感が増すのかなぁと思っておりました。

 

グラスに出した感じ比較

f:id:kumamakumama:20200209150500j:plain

左が金麦ゴールドラガー、右が金麦

色も(消えてしまったけれど)泡も香りも全く一緒でした。 

 

飲み比べ

一口目は、

あれ?…同じじゃね??

全く同じ味だと思い、若干焦りましたw

 

二口目から徐々に違いがわかるように。

金麦:飲んだ瞬間は爽やかで、徐々に甘みを感じてくる。コンセプトの通りどんな食事にもあうとても飲みやすい味。

金麦ゴールド・ラガー:炭酸が強い。グッと喉を通って、そのあと麦の味が強く、また苦味がはっきり主張してくる。

 

びっくりしたのは、グラスに入れてから10分ぐらい経って飲んだ時です!

上記した違いが際立ってきました!

まず、炭酸の強さが違いました。金麦ゴールド・ラガーはまだかなり炭酸が残っていました。

金麦ゴールド・ラガーの味が濃い分、そのあと金麦を飲むと、水みたい(飲んべえかw)に感じましたw

 

ちなみに金麦ゴールド・ラガーの方がアルコール度数が1%高いのですが、私には違いがわからなかったです。

 

結論:どっちも美味しい!気分やおつまみに合わせて変えたい

どっちもバッチリ筆者の好みでした♡

金麦をいつも飲んでいるのですが、金麦ゴールド・ラガーも美味しかったです!

(本当はエビスやザ・プレミアム・モルツ(特に香るエール)なんかが好みなので、ゴールド・ラガーも好きでした!)

金麦には、あっさりした和食やイタリアンの時に金麦ゴールド・ラガーは味の濃い中華や韓国料理、アメリカン(ジャンキーな)の時などに飲みたいです。

 

紹介:2019年限定醸造、2019年冬限定もの

今回のブログを書くにあたってホームページを調べたところ、存じ上げない商品を発見しました!

金麦 香りの余韻 エールタイプ

f:id:kumamakumama:20200209220840j:plain

贅沢な香りと豊かな味わい
「金麦」史上初、上面発酵酵母を使用。さらに、ネルソンソーヴィンホップを使用することで、限定醸造※金麦〈香りの余韻〉ならではのフルーティな香りと豊かな味わいを実現しました。
ネルソンソーヴィンホップとは…ニュージーランド産のホップ。白ワインを思わせるさわやかな香りを生み出します。

※原材料となる発泡酒を、限定醸造しています。

引用:

金麦〈香りの余韻〉|サントリー

筆者、「エール」と名のつくものも好物でございます…。

イオンに普段行かないから知らんぞ!!!行かねば。

 

金麦 濃いめのひととき

f:id:kumamakumama:20200209221409j:plain

製品情報
ご好評につき、今年も発売。金麦から、寒い冬の夜にぴったりの“濃いめのひととき”をお届けします。
リッチモルト1.3倍の深いコク。
“金麦”のこだわりであるリッチモルトを1.3倍※1使用し、深いコクを実現しました。さらに、ミュンヒナー麦芽を一部使用することで、限定醸造※2 金麦〈濃いめのひととき〉 ならではの濃くてまろやかな味わいに仕上げています。
リットモルトとは…二条大麦の中から、当社の基準で厳選した「旨味麦芽」。深みのある味わいを引き出します。

※1リッチモルト1.3倍 当社「金麦」比による ※2原材料となる発泡酒を、限定醸造しています。

引用:

金麦〈濃いめのひととき〉|サントリー

知らん!知らんぞ!!!!

「濃くてまろやか」とは。ゴールド・ラガーとはまた違った「濃い」ビールなのでしょうか。気になります。今後見つけ次第、ひっ捕らえます。 

 

「新・金麦が絶対もらえる」キャンペーン実施中

これホームページには載っていなかった?と思いますが、「新・金麦が絶対もらえる」6巻キャンペーンパック(スーパーとかでよく売ってる6巻セットのうちキャンペーンのもの限定)を購入すると、梱包してある厚紙の裏に応募事項やハガキ、応募券が載っています。

6巻セット1つにつき、応募券が1枚付いています。

対象商品:
金麦、金麦(糖質75%オフ)、金麦(ゴールド・ラガー)の応募券つき6巻キャンペーンパック(350ml缶/500ml缶)
賞品:
応募券4枚で絶対もらえるコース→【石原さとみさんメッセージ入りオリジナルデザイン缶】金麦、金麦(糖質75%オフ)、金麦(ゴールド・ラガー)いずれか1種 350ml×2本
応募券1枚で抽選でもらえるコース→金麦、金麦(糖質75%オフ)、金麦(ゴールド・ラガー)いずれか1種 350ml×24本(1ケース)
応募締め切り:
2020年3月13日(金)

 

筆者は早速抽選のコースを応募しましたよー!

 

最後に:お酒はほどほどに

どうしても飲み比べたくて、久しぶりに1日に2本を開けてしまいました。普段は主人と1本を半分こ。その日は1日に2本を主人と半分こで、実際には1本分を飲みました。

酔いすぎたとかいうのはないんですけど…やっぱりビールは太りますね!!!!次の日の体重が増えていました!もう気をつけます。

 

…とはいうものの、月曜断食、糖質制限をゆるーく続けている私にとってもう一つチェックしておきたい金麦、そう、金麦〈糖質75%オフ〉も気になっているんですよねー!

f:id:kumamakumama:20200209225052p:plain

糖質オフなら飲み比べても大丈夫かしら?(おいおい)

 

ということで、みなさま参考になりましたでしょうか?

キャンペーンもやってますし、ぜひみなさまも飲み比べてみてくださいねー!

 

ではでは。

 

 

 

 

 

↓ランキングに参加しています。よかったらクリックしてくださると嬉しいです!

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村